teamlab
チームラボ 宇部市ときわ公園 2019
世界を旅する植物館 水の道 光の道
PLAY MOVIE
youku作品
来場のご案内
- 展示名
-
チームラボ 宇部市ときわ公園 2019
世界を旅する植物館 水の道 光の道 - 会期
- 2019.8.09(金) - 11.04(月)
- 時間
-
【イベントホールのみ】(最終入館 16:30)
9:30 - 17:00
【イベントホール及び植物館】(最終入館 21:30)
8.09 (金) - 9.08 (日) 19:30 - 22:00
9.09 (月) - 9.29 (日) 19:00 - 22:00
9.30 (月) - 11.4 (月) 18:30 - 22:00 - 休み
-
9.03 (火) 、10 (火) 、17 (火) 、24(火)
10.01 (火) 、08 (火) 、15 (火) 、23 (水) - 住所
-
ときわミュージアム
山口県宇部市野中三丁目4番29号 ときわ公園内
Map - 問い合わせ
宇部市ときわ公園課(ときわミュージアム)
0836-37-2888- URL
- https://www.tokiwapark.jp/plantmuseum/
- 主催
- 山口県宇部市
- 協力
- 山口大学工学部、宇部工業高等専門学校
- 後援
- 宇部日報社、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞西部本社、山口新聞社、中国新聞防長本社、産経新聞社山口支局、山口宇部経済新聞、NHK山口放送局、KRY山口放送、tysテレビ山口、yab山口朝日放送、山口ケーブルビジョン株式会社、エフエムきらら、エフエム山口、COME ON!FM、しゅうなんFM、FMわっしょい、FM AQUA、FMサンサンきらら
料金
入場料 ※高校生以下無料 ※小学生以下は保護者同伴 |
【イベントホール】及び 【植物館】を観覧される場合 | 500円 |
【イベントホール】及び 【植物館】のどちらか一方を観覧される場合 | 300円 |
作品展示場所
【植物館】
The Way of the Sea in the Botanical Garden - Colors of Life
呼応する植物館 / Resonating Botanical Garden
【イベントホール】
世界はこんなにもやさしく、うつくしい / What a Loving, and Beautiful World
アクセス
車
中国自動車道<小郡IC>車で35分
山陽自動車道<山口南IC>車で30分
山口宇部道路<宇部南IC>車で5分
駐車場
西駐車場、中央駐車場をご利用ください。
駐車場料金: 時間制 普通車200円 - 500円 大型車800円 - 2,000円
電車・バス
JR新山口駅から
路線バス特急便30分、ときわ公園入口下車(市内路線バス有)
宇部線30分、JR常磐駅から徒歩20分
飛行機
山口宇部空港 タクシー5分(路線バス有)
ABOUT US
-
チームラボ
アートコレクティブ。2001年から活動を開始。集団的創造によって、アート、サイエンス、テクノロジー、デザイン、そして自然界の交差点を模索している、学際的なウルトラテクノロジスト集団。アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、様々な分野のスペシャリストから構成されている。
teamlab.art
チームラボは、アートによって、人間と自然、そして自分と世界との新しい関係を模索したいと思っている。デジタルテクノロジーは、物質からアートを解放し、境界を超えることを可能にした。私たちは、自分たちと自然の間に、そして、自分と世界との間に境界はないと考えている。お互いはお互いの中に存在している。全ては、長い長い時の、境界のない生命の連続性の上に危うく奇跡的に存在する。
チームラボの作品は、ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館(オーストラリア・シドニー)、南オーストラリア州立美術館(オーストラリア・アデレード)、サンフランシスコ・アジア美術館(サンフランシスコ)、アジア・ソサエティ(ニューヨーク)、ボルサン・コンテンポラリー・アート・コレクション(トルコ・イスタンブール)、ビクトリア国立美術館(オーストラリア・メルボルン)、アモス・レックス(ヘルシンキ・フィンランド)に永久収蔵されている。
Biographical Documents
近くの展示