サウナ(温冷交代浴)によって瞑想状態に入り、脳が活性化され、身体感覚が鋭敏になった状態で、アートを体験する
「チームラボ かみさまがすまう森」と、サウナシュラン2019で日本一のグランプリを獲得した、御船山楽園ホテルのサウナ「
らかんの湯」がコラボレーション。
御船山楽園ホテルや竹林亭の宿泊のお客さま以外にも、サウナとアートの新しい体験ができる御船山楽園ホテル「らかんの湯」の日帰り入浴と「チームラボ かみさまがすまう森」のセットチケットを、1日40名限定で販売しています。
歴史と森のサウナで脳を開き、自然と歴史の一部となり、世界と再びつながる
樹齢3000年の神木の森の中に、1300年前に行基(※1)が彫った五百羅漢の洞窟がある。その横にある歴史と森のサウナで脳を開き、50万平米の森と江戸に造られた庭園に広がるアートの中を歩いていく。
心と身体と環境が、自分という存在の全体性であることに気付き、自然と歴史の一部となり、世界と再びつながる。
(※1)日本に現存する最古のサウナの一つである「塚原のから風呂」は、後に奈良の大仏を造った行基が、人々の病気を治すことを誓願し建立した。行基は全国を修行しながら人々のためにサウナを造っていったと考えられている。







完全予約制/定員制
展示&サウナセット 料金(1名):4850円(税込)
料金に含まれるもの:大浴場「らかんの湯」入浴(サウナ)、「チームラボ かみさまがすまう森」展覧会鑑賞チケット、フェイスタオル
「らかんの湯」ご利用時間:
7月22日(水)〜9月30日(水)
1部:16:00 - 18:30(男女各10名 )
2部:18:30 - 21:00(男女各10名 )
* アート展は18:30以降に体験いただけます。
10月1日(木)〜11月8日(日)
1部:15:00 - 17:30(男女各10名)
2部:17:30 - 20:00(男女各10名)
* アート展は17:30以降に体験いただけます。
<らかんの湯 ご利用上の注意事項>
* 男女大浴場脱衣室に貴重品ボックスを完備。リストバンドの紛失にご注意ください。
* 貸切ではございません。
* 駐車場所は御船山楽園駐車場又は御船山楽園第2駐車場をご利用ください(駐車場無料)
また、当施設は、下記のお客様の日帰り入浴でのご利用をお断りしておりますので、あらかじめご了承ください。
* 同性での4名以上のグループでのご利用
* 中学生以下の日帰り入浴
* 暴力団関係者、反社会的団体組織関係者と認められる方
* 入れ墨を入れてる方
* 泥酔された方(過度の飲酒をされている方)
* 大声を出される方
* 皮膚疾患、その他伝染病の恐れのある方、医師に入浴を禁じられている方
* 発熱や強いだるさを感じる方、咳、呼吸困難などの呼吸器症状のある方、その他、体調の優れない方
* 他のお客様のご迷惑となる行為や、危険と思われる行為、不衛生な行為をされる方
* 当施設をご利用いただくのに相応しくないと認められる方